はちはちブログ!

心理学勉強中のメンタル弱い系ブログ。海外と留学と心理学系がメインな雑記でし!

【必見】性格は変えられる!自分の嫌いな性格を変える方法!

f:id:hachingos:20190704000328j:plain
みなさんこんにちは!最近豆乳きな粉にはまっているはちです!(豆乳美味しいよ〜)

 

みなさんは、

自分に自信がない、、、

自分のこんな性格が嫌だ。

もっと明るい性格だったらな、、、

コミュ障を直したい。

 

など、自分の性格について悩んだ事はありませんか?

自分の性格で変えたいと思うところはありませんか?

もちろん私にもあります。それだけでなく悩んで辛かった時期もあります。

 

結論から言うと性格は変えられます。

簡単にパッと明日から変えることは難しいかもしれませんが、自分の性格は変えられます!

 

それでは今日はそんな自分の変えたい!と思っている性格を変える方法を共有していこうと思います!

 

目次

 

性格とは?

そもそも性格って何だと思いますか?

自分はこういう性格って誰が決めたのでしょうか?

 

生まれた時に、あなたはこういう性格で人生を生きましょう。

とか、

今日からあなたはこういう性格です。

というように決められたりしたわけではないですよね。

ということは、性格って何なの?って思いますよね。

 

例えば子供の時に、親から"あんたは勉強できない、周りの子はちゃんとしてるのに!"と言われつづけたら、

あたなは"私は勉強もできないだめな子なんですかだ..."と思うようになりますよね。

 

小さい頃の通信簿で先生から"Aさんは休み時間になるといつも読書をしています。お友達と仲良くなる事があまり得意ではない傾向にみられますが、図書委員の活動にすごく熱心で素晴らしいと思います。"

このように書かれたとします。

ここからわかるAさんの特徴としては、"友達を作る事が苦手、自分の好きな事にはとても熱心に取り組む"ですよね。

これを見て自分は"こういう性格なのか"と思いますよね。

 

それに加え、例えば飲み会などで初対面の人とお話した時、"Aさんってあんまり喋らないね!"なんて言われたら"あ、私は話すのが苦手なのか"って思いますよね。

 

そうです、性格って、自分の性格はこう!って決めてるわけではなくて他人からの評価が大きく関わってくる事が多いのです。

 

実際に性格とはその人の行動、思考、などから来ており性格と名前をつけただけであって、この性格と決めつける必要はそもそもないのです。

そして他人からの評価や、自分はこうなんだと決めつける必要もないのです。

 

コミュ障って誰が決めましたか?

性格が暗いって誰が決めましたか?

 

周りの評価から、または自分でそう決めつけ、信じ込んでしまっているのです。

そうする行動によって脳にも自分の性格としてインプットしてしまいます。

 

ですが性格とはただ、

"自分はこういう時にこう考えてしまう、

行動してしまう傾向にある"

というだけなのです。

 

 

ではここからです。

具体的に自分の性格をどう直していくのか?

 

まずは自分を"こういう性格だ"と決めつけない事です。

 

例えば私の知っているコミュ症な人を例にあげると、

"わたしは本当にコミュ症だから新しいクラスでも絶対友達できないってわかる..."

と私に言った事がありました。

しかし、その子はある程度仲のいい友達もいるし、1学期の時には頑張って自分から話しかけたんだ!と言っていました。

 

そうです、この子はコミュ症と自分で自分の事を決めつけていて自ら行動を最初から諦め狭めていたり、コミュ症だから友達が初日にできなくても仕方ないという理由をつけたりしていました。

実際には、新しい人と話す時に緊張してしまう傾向がある、

初めての人と話す時になにを話していいかわからなくなる傾向にある。

というだけなのです。

 

コミュ症な性格と名前をつけて決めつけている事によって、行動が狭まり、その言葉を時には頼ってしまいます。

こういう性格だからと諦めてしまうのはもったいないです。

 

自分の直したい性格を紐解いて、解決策を考える 

まず初めに自分の性格はこう!と思っている事を、私はこういう時にはこういう傾向にあるといった形に紐解いていきましょう。

そのあとに、こんな時にはこうしようと自分で解決の方法を考えてみる

自分の決めつけていた嫌いな性格を直す近道になります。

 

例えば、

・すぐイライラしてしまう性格

これを紐解いてみると→

人から自分を肯定されると嫌になってしまい怒りが出て来てしまう傾向にある

 

・何でも人と比べてしまう性格

これを紐解いてみると→

身近な人と話した後にその子の置かれてる状況に嫉妬し、自分はなにもできない人だと思いこんでしまい辛くなってしまう傾向にある

 

このように、こんな性格というのをこういう時にこんな風に考えてしまう、行動してしまう傾向にあると紐解いて変換してみましょう。

 

こうする事によって、じゃあその傾向をどうやって変えていけるか?が考えやすくなります。

 

ここまでできたら、では次に

実際に解決策を考えてみましょう。

先程例にしたこちら

すぐイライラしてしまう性格

これを紐解いてみると→

人から自分を否定されると嫌になってしまい怒りが出て来てしまう傾向にある

 

この解決策を考えた例としては、

・否定された時にいつもはムッとしてしまうから、そんな時に深呼吸して気持ちを落ち着かせよう。

・リラックスできるようにアロマオイルを持ち歩いて、嫌になった時に使ってリラックスしよう。

・こんな人からじぶんを否定されてイライラする時間がもったいない!って自分に言い聞かせてみよう。

など

自分の苦手な事の解決策を考えて実践してみましょう!

 

自分がどういう事柄によってそうなるかというのを知り、受け入れる事によって

解決しやすく、思考を変える近道になるのです。

 

まとめ

自分の治したい性格というのを、こういう性格だからしかたない。

と諦めるのではなく、深くまで掘り下げて考えてみる事によって解決策を考えて見ましょう!

それらを習慣化する事で自分の思っている変えたい性格変えられます!

簡単ではないかもしれませんが、自分の嫌な性格を変えられた時、それが自分の自信にもなるはずです。

より自分の事を好きになって素敵な人生を送れますように!

 

それではまた明日のブログでお会いしましょう!

はちでした!

 

ブログ村に参加しているのでぜひポチっとして行ってくださいっ♪

にほんブログ村 OL日記ブログへ
応援する♪ 

 

はてブ[B!]、ぜひ押していってね♡

 

メンタル系、心理学などツイッターはこちら↓

twitter.com